私たちの社会環境では、ウィズコロナはしばらく続く見込みです。コロナだから営業できない、コロナだから○○できないだと業績回復が先送りになってしまいます。
そこで、コロナ禍での製造業の顧客創造モデル事例・デジタル化事例に触れていただこうと思います。
顧客創造モデルとは、コロナ禍でどうやって見込客を増やし受注に繋げるかのストーリーと手法を見える化するものです。
中小企業の事例から学びを得て、自社の顧客創造モデルをリアル&デジタルでつくってみませんか?
1.製造業における顧客創造モデル
2.リアル&デジタルによる顧客創造モデル事例(中小製造業)の紹介
3.中小企業のデジタル化事例の紹介
視聴方法 |
ライブ配信 お申し込み後、近日中に担当者から視聴URLをご案内致します。 |
---|---|
対象者 | 製造業の経営者、経営幹部 |
申込期限 |
2021年3月11日(木) 17:00まで |
参加費 | 無料 |
注意事項 |
1.ご来場は不要です。
2.オンデマンド配信です。
3.通信料はお客様負担です。
4.Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良いところでご視聴ください。 |
主催 | 株式会社タナベ経営 |
講師 |
株式会社タナベ経営 大阪ファンクションコンサルティング本部 部長 山内 優和 |
お問い合わせ |
株式会社タナベ経営 06-7177-4001(山内) |