突然ですが...
★「経営者みなさんに質問です」
・後継者の方は決まっていますか?
・承継のタイミングは決まっていますか?
・承継時に伝えることは整理されていますか?
タナベ経営では「社長就任時」「昇格時」に
”次の経営者・リーダーの選定をして下さい”
と提言をしております。
さらに「事業に成功して50点、承継に成功して100点」とも発信しており、
自分の世代がうまくいくだけではいけないと提唱しております。
現在、日本に存在する会社のうち、99%以上が「中小企業」です。
そして、中小企業の多くが「後継者問題」に悩まされています。
帝国データバンクの統計資料「全国・後継者不在企業動向調査(2019年)」によると、
国内企業のうち「およそ3分の2(65.2%)」の会社が後継者不在状態と言われています。
こうした実態からも事業承継は、中小企業に必ず付きまとう経営課題であると言えます。
企業が永続的に存続するには、必ず事業承継を行う必要があります。
≪ STEP ≫
① 人材の選定(誰に承継をするのか)
② 期限を決める(いつ承継をするのか)
③ DNAを構築する(伝えることを整理)
の3つが挙げられます。
今回は、3つ目の『DNAを構築する点』に焦点を当てて説明会を開催いたします。
説明会のPOINT
✓POINT1. 中小企業の後継者不足の実態を把握
✓POINT2. 事業承継の原理原則の確認
✓POINT3. 事業承継を円滑に行うためのDNA構築のポイント
日時 |
① 2021年 1月 8日(金)15:00〜16:30
② 2021年 1月 22日(金)15:00〜16:30 |
開催方法 |
オンライン会議Zoomを利用した説明会です。リアルタイム配信です。
開催日前日までに、閲覧URL等をメールにてご案内いたしますのでご確認ください。 |
申込期限 |
① 2021年 1月 7日(木)23:59
② 2021年 1月 21日(木)23:59 |
参加費 | 無料 |
ご注意事項 |
①ご来場は不要です。ご自身のパソコンやスマートフォンからご視聴いただけます。
②通信料はお客様負担となります。
③Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。 |
主催 | 株式会社タナベ経営 |
講師 |
① 株式会社タナベ経営 チーフコンサルタント 舩津 哲
② 株式会社タナベ経営 コンサルタント 三島 卓也 |
お問合せ |
052-565-1451(三島)
chubu@tanabekeiei.co.jp |