
激しく変化を続ける企業の競争環境。
他社との差別化を図り、優位性のあるポジションを勝ち取っていくことは永遠のテーマです。
その外部環境を勝ち抜くための商品開発は一番のインパクトを与えるソリューションであり、
どの企業も抱える重要な課題と言えます。
しかし、重要な要素でありながら、体系化されておらず属人化している、
何年も開発手法が見直されていないということが多く散見されるのも事実です。
本研究会では多彩な事例から、自社にはなかった視点を取り入れることで
従来の商品開発手法のブラッシュアップを目指します。
今回の無料説明会では本編にて講演頂くマルトモ様との対談、
実践的なワークショップに取り組んでいただきながら「食品・商品開発研究会」の魅力をお伝えいたします。
1.今だからこそ見直すべき商品開発手法
2.本編でご登壇するマルトモ 様との対談
3.実践的な商品開発ワークショップの一部開催
まず、専門コンサルタントより商品開発の基本、
なぜ商品開発手法を見直す必要があるのかについて講義いたします。
マルトモ株式会社 常務取締役 土居氏をゲストに迎え、リーディングカンパニーとしての商品開発への取組を対談形式にてお伝えいたします。
簡易フォーマットを使用し、個別ワークに取り組んでいただきます。
時間が許す限り、専門コンサルタントよりフィードバックいたします。
当日のまとめとして、学んだ内容のポイントを確認するとともに、
食品・商品開発研究会本編のご案内いたします。
日時 |
2021年5月18日(火) 13:00 - 16:00 |
---|---|
参加費 | 無料 |
対象 | 食品関連企業 ご関係者様 |
定員 |
(1)会場参加 :10名まで
(2)オンライン参加:20名まで ※1社2名様までのご参加とさせていただきます。 |
会場 |
(1)会場参加 :タナベ経営東京本部 東京会議室1
(2)オンライン参加:Zoom (お申し込み後、参加URLをご案内致します) |
オンライン参加の場合の |
(1)ご来場は不要です。
(2)当日はWi-Fi環境での参加を推奨します(回線安定のため)
(3)通信費はご参加者様の負担となります。
(4)事前にZOOMのアプリインストールをお願い致します。 |
主催 | 株式会社タナベ経営 |
講師 |
マルトモ株式会社 常務取締役 土居 幹治 氏
タナベ経営 ドメインコンサルティング東京本部 シニアコンサルタント 小山田 眞哉
タナベ経営 ドメインコンサルティング東京本部 コンサルタント 米田 昌平 |
お問い合わせ |
株式会社タナベ経営 東京ドメインコンサルティング本部
03-6758-0070(米田) |