企業価値を高める
デジタルトランスフォーメーション(DX)
【無料】ダウンロード・資料請求受付中!

~課題解決の切り口となる資料を無料でダウンロード・ご請求いただけます~

1.DXサービスのご案内

DXとは「IT活用」ではなく、ビジネスモデルそのものの変革だからです。
デジタルという手段によって、顧客へ提供する価値を最大化できるようにビジネスモデルを再設計する。それが本来のDXです。
タナべコンサルティングでDX戦略を実現させる4つの要素と6つの解決策をご案内します。

営業生産性向上コンサル
2.営業生産性向上支援コンサルティング

営業戦略からデジタルマーケティング戦略の具体策設計、Webサイト制作、MAツール実装、インサイドセールスの立ち上げ、広告運用まで、煩雑になりがちなデジタルマーケティングを立体的かつ一気通貫でサポートします。

営業デジタルシフトコンサルティング
3.営業のデジタルシフトコンサルティング

営業のデジタルシフトを実現することで、自社のマーケティングメソッド、セールスメソッドが進化し、自社のブランド価値・リード数・営業の人時生産性(効率)向上が一気通貫に実現します。

生産性カイカク
4.生産性カイカク研究会

インプットの削減、アウトプットの増加の成功事例やノウハウを学びます。生産性向上でなく「改革:カイカク」でさらに成果を上げたい、またはこれから取り組みたい企業に、企業視察・講演を通した気付き・ノウハウ、相談し合えるネットワークをご提供するとともに、ワークショップで自社のカイカクに落とし込みます。

経営の見える化コンサルティング

5.経営の見える化研究会

5Sや業務可視化などの見える化手法を大いに活用し、当研究会で志向している自立型組織を構築してこそ、DX技術を生かすことができます。よって、実行力のある企業を目指し今期は価値観の変化に対応した新たな見える化、進化型見える化を学んでいきます。

6.DX研究会

本研究会は全回を通じて「経営者・経営幹部」がデジタル戦略のケーススタディ&ワークショップを学び、自社のビジネスモデルのイノベーション実現に向けたデジタル戦略のロードマップを描くことを目的とします。

 7FCC GROWSHIP PLAN

全社員が活躍する姿をデザインする教育プラン。 目まぐるしく環境が変化する世の中において、方針や戦略の見直しとともに、必要なポジションや求められる能力は変わります。来年度の人財活躍を見据えて「誰に」「何を」「どんな学習スタイル」で学ばせるかを一人ひとり思い浮かべながら、タナベコンサルティングのコンサルタントとディスカッションし、設計してまいりましょう。

 8.FIRST CALL COMPANY FORUM

100年先も顧客から真っ先に声をかけられる会社。私たちはそうした会社を「ファーストコールカンパニー(FCC)」と呼びます。そのような企業を研究し、その成果の集大成として、年に一度開催する「ファーストコールカンパニーフォーラム」を2023年もオンデマンド配信にて6月1日より実施します。2023年度テーマは【人的資本経営】です。
100年先も一番に選ばれる会社の条件と、そのビジネスモデルを研究し、成長する会社、地域のリーダー、元気な日本をともに創っていきましょう。

下記の資料をご希望の場合、フォームに必要事項をご入力ください。
追ってメールにてお送りさせていただきます。
RPA導入コンサル
1.生産性改革(RPA導入)コンサルティング

RPAを導入するだけでは、根本的な業務改善にはなりません。労働の質を改善し、密度を濃くしていく必要があります。現在の業務を可視化して整理。経営視点で業務改善をスピーディに実行し、RPA導入後も運用・改善のトライアンドエラーで生産性向上に向けて手厚くサポート致します。

タナベコンサルティングの商品・サービスへの「お問合せ・経営相談・資料請求」は、
こちらのフォームで受け付けております。お気軽にお問合せください。

※お申込みいただいた後、担当者より折り返しご連絡をさせていただきます。
※コンサルティング業関連・研修教育業関連等、同業の方々のお問合せ・経営相談・資料請求はご遠慮ください。
お断りさせていただく場合がございます。

例:2021/08/01

以上でございます。ありがとうございました。

東京本社 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2 鉃鋼ビルディング9F

TEL:03-6758-0073    FAX:03-6758-0074

大阪本社 〒532-0003 大阪市淀川区宮原3丁目3番41号

TEL:06-7177-4000    FAX:06-7177-4020