申込受付終了しました。

こんな方におすすめです
  • コンテンツ戦略を学び、社内でeラーニング(動画教材)をバズらせたい!
  • eラーニングの学習率や利用頻度を向上させたい!
  • 社員のリスキング意欲を高めたい!
  • Z世代の育成方法に興味がある!

講演テーマは、「SNS」×「人材育成」。



 

世界中で利用され、日常生活から切り離せないものとなった「SNS」。

”YouTub”や”Tiktok”など、
動画投稿型SNSが広く世の中に普及されてゆく中、

企業の人材育成においても、口頭伝承やマニュアルから、
eラーニングなどオンラインを利用した「動画」での育成スタイルへと変化しています。  

そこで重要になるのが、「コンテンツ戦略」です。

ー  誰に学んでほしいコンテンツなのか ー
ー  どういう意図で展開しているのか  ー
ー  学習者にとっての「体験」は何か  

人材育成に「リスキリング」や「個別最適化」が求められる時代には、
こうした「コンテンツ戦略」こそが社員の興味・関心を高め、
e-ラーニングを社内で「バズらせる」ためのキーポイントになります。
 

本説明会では、「コンテンツ戦略」を紐解き、
社内でeラーニングを「バズらせる」ための仕組みを考えていきます。

ぜひご参加お待ちしております!!! 

登壇者

株式会社タナベコンサルティング
戦略総合研究所 
コンサルティングディレクション部 
HR 課長


久保 多聞
HR 領域におけるコンサルティングや、階層別研修の集客・運営に従事。
その後、セミナー・階層別研修を手掛ける部署で、企画・集客・オペレーションの全社統括、HRコンサルティングサービスの商品開発、全社プロモーションの推進リーダーを担う。
また、部下15名のマネジメントや商品開発プロジェクト推進など、幅広い業務に従事している。

開催概要

日時 2023年1月25日(水)15:00~16:00
申込期限 開催日前日

会場

ZOOMにて配信 

 

*開催前日までに視聴URLをご連絡いたします。

参加費 無料
講師 株式会社タナベコンサルティング 戦略総合研究所 課長 久保 多聞
お問い合わせ 06-7177-4008 (担当:吉本・長野)

fcc-academy@tanabeconsulting.co.jp

 

ご注意事項   

  1. ご来場は不要です。ご自身のパソコンやスマートフォンからご視聴いただけます。
  2. 通信料はお客様負担となります。
  3. Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください

お問合せ

その他コンサルティングサービスやセミナーに関する
お問合せも受け付けております。