M&A・組織再編の目的は、「双方の強みを活かた成長戦略の推進」や「重複した事業・業務の効率化」といったシナジー効果の創出です。しかしながら、M&A後に成功を実感している企業は、実に3割以下といったデータもあるように、統合成果を上げるにはクリアすべきハードルがあるというのが実情です。
M&A・組織再編においては、統合・再編の目的を明確に定め、その実現に向けた計画を立案し、全従業員が共通のベクトルで実行することで、シナジー発揮につなげていきます。しかしながら、シナジー発揮に向けた明確なストーリーを持ちながらも期待される成果を得られないのはなぜか。その大きな原因の一つが、『人事戦略』です。シナジー効果の実現に向けた、戦略・施策の実行力を決めるのは、まぎれもなく人材です。
つまり、新会社・統合組織の従業員一人ひとりが、共通の目的・目標の実現に向けて高いモチベーションで取り組め体制を早期に構築できるかが、M&A・組織再編の成功を決める最も重要なポイントです。
本ウェビナーのポイント
1.M&A・組織再編の潮流と成功のポイント
2.人事戦略・制度統合のメリットとリスク要因
3.人事制度統合のポイント~成功事例・失敗事例から学ぶ~
4.M&A・組織再編における人事・人材上の課題・お悩みに回答
日時 |
2022年2月14日(月) 14:00〜16:30 |
---|---|
会場 | オンライン配信(Zoomによるウェブセミナー) |
申込期限 | 2022年2月10日(木) 17:00まで |
参加費 | 無料 |
主催 |
株式会社 タナベ経営 グローウィン・パートナーズ株式会社 |
講師 |
株式会社 タナベ経営 執行役員 HRコンサルティング東京本部長 川島 克也 グローウィン・パートナーズ株式会社 Strategy&Operations事業部 マネージャー 山本 怜美 氏 |
お問い合わせ |
03-6758-0073 tokyo@tanabekeiei.co.jp(担当:西野) |